お針子箱改造計画2

こんにちは すみれです。

お針子箱改造計画の続きです。

みなさんはどんな裁縫箱をつかっていますか?

私は母に結婚前にもらったレトロな裁縫箱を今でも使っています。

本当のことをいうとそんなに好みではないのですが、、、。

母がある時 私と姉に同時に買ってくれた事を思い出すと なんだか新しいものに乗り換えられません。

そして中身もレトロな物がたくさんカオス状態!に入っていて 使い勝手のよい裁縫箱とは言えませんでした。 糸とかはパスタ状になっています。

開けるたびにうっとりするような(?)裁縫箱に改造することをここに誓います!

今日はしきりを作ろう!

まず 学生裁縫セットの仕切りを取り除いて カルトナージュで内箱を作ってみました。

既存の物に合ったサイズを作れるのが カルトのいいところ。

こんなのです。シンプル~

色は迷ったのですが ちょっと可愛い感じがいいかな~とグリーン系で。

セット完了。もちろんシンデレラフィット!

奥の箱には 布切りバサミを置くように そこには綿をいれてあります。

そして蓋には 今まで幾度も行方知れずになった細かい紐通しなどを入れられるように、ポケットを新しく設置。

裁縫箱で迷子になるものベスト5
・リッパー
・紐通し
・安全ピン
・チャコペン
・針山に刺さらない太い針

これらが すべて収まりま~す!

それぞれをいれるポケットを計算して縫いつけた布を、蓋のカーブに合わせた厚紙に 貼り付けています。こちらもカルトナージュの手法を使っています。

こうなると

以前に作ったニードルブックもグリーン系で作ればよかったかも・・・・なんて

刺繍をグリーンか赤にすればよかった。

けれど てんやわんやだった お針子箱がちょっとずつ使いやすくなってきましたよ。

ぼちぼち改造していこうと思いま~す。

だって以前はこれですから・・・

また遊びにきてくださいな。

202号室より  すみれ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました