エアウィーヴに合うすのこベッドを作ろう②

本日もすきま時間にすのこベッドの続きを♪

ほんと、夜明けから日が暮れるまでこれをして生きていきたいわん。

自作すのこベッド 枠組みを作る編2

昨日、時間切れでできていなかったもう1本の垂木を削る作業から

エアウィーヴに合う手作りすのこベッド 作り方

切れ目を手ノコで入れていきます。

昨日より少し上達してる?!

そしてノミを横から当てて のこぎりで叩いて落とす。

ちょっとずつだけど 手も慣れてきて横から一気に落とせるようになりました。

ノミ気持ちいい~!

思い切りやれると その後のやすりがけが楽になります。
エアウィーヴに合う手作りすのこベッド 作り方

で 綺麗に彫れた垂木を改めて接合し直し。
エアウィーヴに合う手作りすのこベッド 作り方
両端の垂木が出来上がったので またまた組み立てシュミレーション。

中心の横木も綺麗に収まりそうなので これで枠を組み立てられるかも。

ただ大きなものなので中途半端に組み立ててしまうと 置き場所に困るのでそれは最後の最後に・・・。

組み立てる前に ベッドの脚を作ろう

これまたおじさんに頂いた 6x6㎝角の松材

これをベッドの脚にしたいと思います。

枠と垂木を両方支えたいので 前後しますが目指すのはこの形。

エアウィーヴに合う手作りすのこベッド 作り方

これってのこぎりで縦と横から攻めていけば どうにか切れるのかなぁと想像。

そして1本目はイメージ通り 丁寧に手ノコで2方向からカットしたのですが・・

なんせ縦方向は力が入れにくく切りにくい!!!

1本切るのに ドッと疲れてしまいました。

でも切っている間になんとなくまた思いついてやってみました。

エアウィーヴに合う手作りすのこベッド 作り方
①まずは横からカットしたい場所までのこぎりを入れてカット(赤の矢印でラインまでのこぎり)

②縦方向から のこぎりで少しだけカット(青のラインぐらいまででOK)

③入れた切れ目にノミを差し込み かなづちでコンコンとノミの頭を叩くとエアウィーヴに合う手作りすのこベッド 作り方
綺麗に木がカコーンと塊で削れるのです!!
エアウィーヴに合う手作りすのこベッド 作り方
少し粗い部分は またノミで少しずつ削ったり、 金やすりでザクザク削って整えます。

エアウィーヴに合う手作りすのこベッド 作り方
綺麗にできました~。

のこぎりで地道に切っていくよりも かなりの時間短縮!

さらに気持ちいい!!

でもこれってプロには当然の技だったようです。

たどりつけたのは やっぱりおじさんが ノミで削るという作業を目の前でしていてくれたおかげ。

困った時に なんとなく私もあの方法でやってみよう!と思考の近道を示してくれたような気がします。

というわけで ほんとのすきま時間1時間30分ほどで脚が2本完成。

前日の1本に加えて3本。

快適なベッドができるのは いつのことかな~

本日の気づき

縦方向に削るのはノミを使え!

未経験主婦でも使えたよ!

 

 

いろいろ同時進行でやっていますが、目指すのは「おうちパワースポット化計画」

家族がそれぞれ快適なパワースポットの集約的おうちになる事。

私自身は作っている今がすでに楽しいので ボルテックスと木屑のど真ん中にいます。

一足お先にシアワセなことです。

また遊びに来てくださいな
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

 

後日記

タイトルとURLをコピーしました