ラップの芯が手に入ったら・・・★裁縫コーナーのあれに

ラップの芯を待っていました。

固くてしっかりしたもの。

キッチンペーパーの芯では駄目なんです。

トイレットペーパーの芯でも駄目なんです。

 

やわな奴はついてこれねぇぜ的な。

 

 

 

 

使いたかったのは裁縫コーナーのハサミ立て。

完成希望図は最近テレビで見ていいなぁ~と思っていた 家庭科室のハサミ立て!

テーブル横に3つほど束ねてある紙筒がセットしてあるのです。

そこに竹ものさしやら 裁ち鋏がさしてあって すべての道具がワンアクションでスッと取り出せて とっても使いやすそう!

というのも 現在我が家の裁縫コーナーは現在カオス状態。

ハサミを取り出しやすくする為に空き缶を使っているのですが これも迷走中。

空き缶の高さがハサミの長さに追い付いていなくて 底にカンカンと当たってしまう。


思いっきり凹んでる。

缶のほうはいいとしても ハサミが傷みそう。

というわけで 前述の家庭科室の道具挿しに行きついたのです。

この缶の中に高さのある紙筒をセットすればいいかも。

紙筒を再利用・裁ちばさみ立てに

本日 入荷した固~い紙筒。

ちなみにラップの芯です。

長さを決める


鋏の長さ+2~3㎝の長さを印付ける。

刃先が浮いて、なおかつ隠せて安全に収納できます。

そしてワンアクションで取り出せる!

紙筒収納最高!

カットする

長さを決めたらカットします。

まっすぐ綺麗にカットしたいのですが カッターや紙バサミではなかなか歯が立ちません。


紙筒切りには やっぱりコレ! 私の大好きなのこぎりでしょう。

綺麗にカットできました。


2本調達できた紙筒は 裁ちバサミとピンキングバサミを入れることにします。

あともう2本ほど ラップを使い切るのを待ち、ものさし入れに使いたいと思います。

竹のものさしなら なおよし!

アタリが柔らかくて やっぱり扱いやすいのです。


現在 私の裁縫コーナー。

愛着があって処分できない ローラアシュレイのコーヒーテーブルを 裁縫机にしています。

高さが低いのが原因なのか 腰が痛くなったので もう1段高くして使用しています。

これにある椅子を現在探しています。

裁縫コーナーも整えていきたいです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました