こんにちは すみれです。
裁縫好きんさん(初めて言ったけど 気に入った)の裁縫箱には必ず1つは入っているのではないでしょうか。
引き出すととまる。
ボタンを押すと戻る。
回転式のメジャー(100均)
私もいくつか愛用していますが引っ張りすぎてメジャー部分が切れてしまったり 戻らなくなってしまったり。
結構壊れやすいのがたまに傷。
100円だからまた買うか。
いやいや ダメ元で解体してみてください。
直し方をご紹介します。
壊れてしまった100均メジャーの直し方
解体、パーツの確認。
まずは解体。
このようなパーツが出てくるはずです。
本体
本体カバー
黒い回転コマのような部分
黒いボタン
ばね
ばねになる長い針金
メジャー(はかり)部分
※小さなバネは紛失しやすいので トレーの中かセロハンテープにくっつけておくと安心です。
※針金の端で手を傷つけないように 気をつけてくださいね。
ばね針金を巻く
黒いコマの内側にばね針金を巻いて入れていきます。
黒いコマは よく見ると表裏があります。
出っ張りのない側に 巻き入れていきます。
よく探すとコマの淵には 切れ目があるので
針金の巻きはじめを折り曲げて、切れ目に引っ掛けるようにします。
この際 外れやすいので小さなセロテープで留めると作業しやすいです。
ばね針金が円の内に納まるように ぐるぐると巻き入れていきます。
巻き終わりは小さく折り曲げておきます。
そもそもの折り目が残っているはずです。
本体にセット
巻いた針金を外れないように 慎重に手で押さえながら
本体にセットします。
折り曲げておいた針金の端を 本体中心のでっぱりの切れ目に挟みます。
そのまま 針金部分を下にして 被せるようにセットします。
コマのでっぱりがある側が上にきているはずです。
暴れやすい針金が収まり 一段落。
ここでお紅茶でも飲みましょう~♪
メジャー(はかり部分)を巻く
メジャー(はかり部分)テープをコマに巻いていきます。
布をはがした両面テープ跡が汚れていますがお気になさらないでください
こちらもよく見ると 輪になったメジャーの端が引っ掛けやすいような切れ込みがあります。
切れ込みにメジャーをひっかけて コマの外側に巻いていきます。
この際 右手で中心を抑えくるくると回転ゴマで巻き取るように巻くと楽ち~んとやってしまったのですが それではバネが効かなくなってしまいました。
回転ゴマは回さないように メジャーを巻いていってくださいね。
メジャーを綺麗に戻るようにするコツ
巻き終わりが寸足らず
もしあと一周まわらないほどに 寸足らずでメジャーが残ってしまったら
もう一周回そうとして 途中までもっていき
コマを抑えながら出口まで引っ張ってください。
要は メジャーが少し引っ張られ気味の方が 使用時にメジャーの戻りがいいのです。
戻るかをチェック
すべて巻けたら コマを抑えながら 反対の手で引き出し、メジャーが綺麗に巻き戻るかをチェックしてくださいね。
少し残ったりする場合は 『巻き終わりが寸足らず』の工程を試してみてくださいね。
ねじをいれてカバー
ねじをいれる
針金とメジャーが巻けたら 中心にねじを戻します。
ボタンをセット
ボタンをセットします。
出っ張りとボタン裏の長方形の凹みを合わせて ねじを押さえるようにしてセットします。
この際 コマのでっぱりが少し邪魔しますが ボタンをその下に押し入れて でっぱりにフィットする位置を探し出してくださいね。
蓋をかぶせる
ボタンを押さえたまま 蓋を被せます。
メジャー出口の凹凸を合わせて カチッと音がするまでしっかり押さえてくださいね。
しっかりとボンドで留めつけてもOK。
私は またいつでも修理しやすいように このまま布でくるんでまたデコって使いたいと思います。
マカロンメジャーの作り方
お針子箱改造計画3
裁縫好きんさんのお役にたてば幸いです。
また遊びにきてくださいな。
202号室より すみれ
にほんブログ村