こんにちは すみれです。
先日イケアで買ってきました。
アロマランプ?
フレーム?
いえいえ これ。
手回しの懐中LED電燈 「LJUSA ユーサ」です。
電池タイプの懐中電灯やランタンはすでに数個用意してあるのですが 電池も含め電気やガスなどのエネルギーに頼らない備えがほしかったところ!
これは手回し=ヒューマンパワーで電気がつくのが素晴らしい。
<広告>
ユーサのいいところ
色・デザインがインテリアになじむ
以前 同じような手で握るタイプの懐中電灯を持っていたのですが
カラーは黄色と黒の阪神タイガースカラー。
阪神嫌いじゃないけどぉ ・・・
いやどちらかといえば好きだけどぉ・・・
けどインテリアに阪神カラーは求めていないかもぉ!
おそらく『目立つように・・』という視点だけでつくられたであろうカラーデザイン。
眩しすぎて私にはいざという時にも 視界に入ってこなさそうだわ。
というわけでカーテンタッセルかけに 引っ掛けてカーテンに隠すように備えておりました。
ますます忘れそう・・・・だね
だね。
このユーサは 白と赤色のラインナップ。
先日イケアの店頭では白のみが並んでいました。
もちろん2色あっても 我が家は白を選択。
まるでオブジェのようなこのフォルム。
どこに置いても馴染む~。
回すのが楽しい
ハンドルを30回 まわすと90秒点灯します。
そして 横にあるボタンを押すと点灯。
ということはボタンを押さないあいだは 蓄電されるのかな?
横にハンドルがついている防災ラジオなどは ハンドルを回す時にラジオ本体が固定しにくく、ぐらつく・・・なんて事が多々ありますが、(なにを隠そう我が家のんですね)
この懐中電灯ユーサは デザインの特徴にもなっている 腰のセクシーなくびれをがっちりとホールドすれば ハンドルも回しやすいこと!
かつ軽いので 子供も持って回すのが楽しいみたいで さっそくぐるんぐるんと回されまくっていました。
キャンプに持って行って 夜中にトイレに行くのに 持っていかせると暗闇の怖さもかき消すようでした。
「発電する」という行為は 大人も子供も楽しくなってしまうのはなぜなんでしょうね~。
もちろん足元も結構な明るさで照らしてくれましたよ。
メンテナンスほぼフリー
長期安心のLED球の寿命は約2万時間なので しばらくは球切れの心配もしなくてよさそう。
そして 電池が切れていないかの確認 補充の必要のなし!
たま~に子供に渡して 「探検隊ゴー」と掛け声でもかければ ぐるんぐるん回して暗闇に向かっていく事でしょう・・・
メンテオッケー。
コスパ最高
そのうえコストパフォーマンス最高
ここ最近の自然災害の多さには 備えあれば憂いなしですよね。
我が家ではふた部屋に飾っています。
また遊びに来てくださいな。
202号室より すみれ
にほんブログ村