ソーイングのコツ★シリーズ
バッグの持ち手や エプロンのひも部分など 細いパーツを表に返す作業はなかなかうまくいかなくで イライラしてしまうものですが、身近な材料で簡単に返すコツです。
こちらに改めてまとめました。
ソーイングのコツ★細いパーツの裏返し方
安全ピンが使えます。
まずは 縫った布地 よぶんな縫い代をカットしておきます。
表に返す前に爪で縫い目を割っておくと 返したときに綺麗に仕上がります。
端に安全ピンを留めます
ピンの先を中に入れ込んで 布端も一緒に中に連れて行ってあげてください♪
暗いトンネルの中、安全ピンを導いて・・・・・
先が出たら こっちのモン!
ピンを持ちながら 逆の手でしごく様に布を引くと するっと表に返ります。
気持ちいい~♪
必要ならアイロンをかけておきます。
使用例
中にフェルトを入れて お稽古バッグの持ち手に使用。
ゴムをいれてキッズエプロンの首ゴムに使用
キッズ三角巾に使用
チェアクッションカバーのベルトに使用。
お財布バッグの持ち手とリボン飾りに使用。
などなど。
ひもパーツは案外作る機会が多いので どなたかのお役に立てば幸いです。
家のどこかに転がって忘れられている安全ピン。
みつけた時には いますぐ裁縫箱に移して 第2の晴れ舞台を~♪
おばあちゃんちの 飴の缶かんにたくさん入ってたなぁ。那智黒・・・の缶ね。
また遊びにきてくださいな
202号室より すみれ
にほんブログ村