綺麗なブルーの空き瓶 ラベルを綺麗に剥がしました。
飾りたいなぁと思い購入したところもあります。 笑
瓶のラベル綺麗な剥がし方はこちら

後は照明にリメイクしたいと思い綺麗にしたボンベイ・サファイアの空き瓶
パーツ探し中なり。

以前寝室のテーマカラーは「ブルー・ゴールド・ホワイト」と決定した時に なんとなく買っておいたインスタントシール。
たしかダイソーだったと思います。
カルトナージュボックスにつけようかと思ったのですが 未使用のまま

取っ手を付けたら、これはこれで十分のような気がして。
裏紙ごとカットして

付属の アイスの棒 スティックでごしごし こすりつけて転写。
これって なんか懐かしい感じがしたけれど
まさに「インレタ」
カセットテープで曲目書いてたなぁ・・・
(よい子のみんなは ママパパに聞いてね)

瓶に凹凸があるので 細かい部分が欠けてしまいました。
あと余分な箇所もかすれたように転写されてしまったので マイナスドライバーでこすこす取り除きました。

完成~。
寝室カウンターの旦那コーナーに飾りたいと思います。
ちょっと字体がカジュアルポップすぎるんですが
瓶にも転写できるとわかったので
またインスタントシールをチェックしておきたいと思います。
ゴールドでしっかりした字体求ム。
と ここまで書いて なんかフト思い出したんです。
そんなシールあったかも

あった。
BIKE&LIQUORってどんなお店?!って毎回ツッコんでしまうシール。
ロンドンあたりに そんなシャレオツな自転車屋さんあるんだろうか。

裏面に貼ってみました。
やっぱり 『BIKES & LIQUOR』でしょう。 笑
いや 大きさがこれしか合わなかったから。
字体はいい感じ。
でも見るたびに突っ込んでしまいそう。
「どんな店なん」って。
しばらく前面裏面とひっくり返しながら 飾ってみます。
まぁ元はこれなんで・・・・

※中身は事前に美味しく頂きました。もちろん
いろんなもので お気に入り空間出来上がっていきます。
夏休みも終わり、おうちパワースポット化計画また再開したいと思います。
また遊びにきてくださいな。
202号室より すみれ
にほんブログ村

